「Fiat 500」シリーズを一部改良 インフォテインメントシステムの機能をさらに強化

2018年9月5日
Fiat
  • Apple CarPlay/Android Auto対応の最新インフォテインメントシステムを採用
  • 7インチに拡大した大型タッチスクリーンを搭載し、視認性と操作性を向上
  • 機能強化を図りながらも、ベースモデルは200万円を下回る価格を実現

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、「Fiat 500(フィアット・チンクエチェント)」シリーズに標準装備の車載インフォテインメントシステム「Uconnect®(ユーコネクト)」を最新モデルに切り替え、2018年9月15日(土)に、全国のフィアット正規ディーラーにて発売します。

この度の改良で、フィアット500シリーズ全車に搭載されるUconnect®は、Apple CarPlay(*1)、Android Auto(*2)のいずれにも対応する最新型へと生まれ変わりました。この新世代Uconnect®では、スマートフォンとの連携が強化され、スマートフォン内のアプリケーションやコンテンツをUconnect®ディスプレイ内で確認及び操作することができます。地図アプリを利用して簡易的なナビゲーションを利用したり、お気に入りの音楽アプリをそのまま車内で聞いたり、ハンズフリー通話といった機能を日頃から使い慣れているスマートフォンを接続するだけで、いつもと同様のインターフェイスで扱うことができます。また、スクリーンサイズも5インチから7インチへ大型化したことで、視認性や操作性も向上しています。

なお、インフォテインメント機能が充実した一方、車両価格はベースモデルの500 1.2 Popで1,998,000円と、200万円を下回る大変魅力的な価格を実現しています。

フィアット500シリーズは、これまで通り全5モデルで構成されています。ボディタイプはハッチバックと電動開閉式ソフトトップを採用したオープントップがあり、それぞれに1,240cc直列4気筒エンジン搭載車と、875cc直列2気筒ターボエンジン「ツインエア」搭載車が設定されています。また、ツインエア搭載車には標準仕様の「Pop(ポップ)」(500のみ)のほか、バイキセノンヘッドライトやクロームエクステリア、フルオートエアコン、15インチアルミホイールなどを装備した上級モデルの「Lounge(ラウンジ)」がラインアップされています。

各モデルの主要諸元は巻末の一覧表をご参照ください。

(*1)Apple CarPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
(*2)Android Autoは、Google Inc.の商標または商標登録です。

<車両概要>

【モデル名】

Fiat 500/500C 1.2 Pop

(フィアット・チンクエチェント/チンクエチェントシー・1.2ポップ)

【主な仕様】

エンジン:直列4気筒SOHC8バルブ(可変バルブタイミング付)

排気量:1,240cc

燃費(JC08モード):19.4km/ℓ

最高出力:51 kW(69ps)/5,500 rpm [EEC]

最大トルク:102Nm(10.4kgm)/3,000 rpm [EEC]

【メーカー希望小売価格】

500 1.2 Pop:1,998,000円(税込)

500C 1.2 Pop:2,600,000円(税込)

 

 

【モデル名】

Fiat 500 TwinAir Pop、500/500C TwinAir Lounge

(フィアット・チンクエチェント・ツインエアポップ、

チンクエチェント/チンクエチェントシー・ツインエアラウンジ)

【主な仕様】

エンジン:直列2気筒8バルブマルチエアインタークーラー付ターボ

排気量:875cc

燃費(JC08モード):24.0km/ℓ

最高出力:63kW(85ps)/5,500 rpm [EEC]

最大トルク:145Nm(14.8kgm)/1,900 rpm [EEC]

【メーカー希望小売価格】

500 TwinAir Pop:2,350,000円(税込)

500 TwinAir Lounge:2,670,000円(税込)

500C TwinAir Lounge:2,870,000円(税込)

※ブランドサイト:http://www.fiat-auto.co.jp/

以上